【藤沢】半蔵水産 お洒落な海近の魚屋さん。ワクワクしながら鮮度抜群の魚を選んでみて

海からほど近い、鵠沼海岸商店街に、湘南の魚屋さん「半蔵水産」はあります。
美味しいお魚が食べたい、でも自分では捌いたり下処理をしたりできないし、美味しい魚の調理方法もあまり知らない…。
そんな方にはぜひ訪れてほしいお店です。

綺麗な店内、スタイリッシュな看板、お魚の美味しさ、お店の人たちの明るく気さくな人柄。
「魚屋」と呼ぶよりも、「フィッシュマート」という響きがぴったりな、魅力あふれる「半蔵水産」をご紹介します。

半蔵水産ってどんなお店?

鵠沼海岸駅から徒歩1分ほど。
鵠沼海岸商店街通りを小道に入ってすぐ、黒いシックな外観と、大きな「半」の綱文字の看板が目を引くお店が「半蔵水産」です。
オーナーであるご夫婦と、数名のスタッフの方で営まれている魚屋さんで、2020年7月にオープンしました。

湘南にネオスタイルの魚屋が登場

お洒落な照明と、木目調の店内はスタイリッシュな雰囲気。

レジに立つ奥様も美人でお洒落で、まるでどこかの服屋さんか雑貨屋さんのよう。
けれど、たくさんの魚が綺麗に並べられ、磯の香りがするそこは、まぎれもなく魚屋さんです。

従来の「魚屋」のイメージとはまた違う「フィッシュマート」なお店は、お客さんに若い女性が多いのも納得です。

 

店内には1匹丸々の魚や、パック詰めされた切り身や貝類、しらすや魚卵系など、豊富なラインナップ。
そのどれもが、あまり魚のことが詳しくなくても、「新鮮なんだな」とわかる見た目をしています。

魚の色や輝き、艶が美しい。あれもこれも買いたくなる、ワクワクした時間を過ごせます。

レジ横には焼き魚や煮魚などのお惣菜も置いてあるので、今日はラクして美味しいお魚を食べたい!という方はそちらもチェックしてみてください。

 

オープンキッチンならぬ、オープン作業スペース。
希望に合わせて、お魚の下処理や3枚おろし、お刺身用にも調理してくれます。

さすがのチームワークで、次々入るオーダーにテンポよく応えていくお二人。
その場で捌いてくれるので、鮮度の良さは格別です。

地元の人達にはもう定着。「美味しい魚を買うならココ!」

「半蔵水産」店主の半澤学さん。
魚の鮮度を自分の目で確かめて、その魚に合った調理法で味わう楽しさと喜びを伝えたいという思いから、半蔵水産をスタートさせました。

7月オープンから半年足らず。店主の熱き思いあふれるお店は、すでに地元の人に愛され、必要とされています。

 

売り場に立つのは、明るい笑顔がとってもキュートな奥様です。
「この魚はどんな料理にすると美味しいの?」「今日のオススメは?」「フライにしたいんだけど、どうしたらいい?」など色々相談できるので、お店に行ってその日のメニューを決められるのも魅力です。

店内はお店の方の声かけや、気軽にお喋りするお客さんで賑やか。
その雰囲気はまるで、人と人との繋がりのある、昔懐かしい「魚屋」のよう。

湘南のフィッシュマートは、お洒落な店構えではあるけれど、「古き良き魚屋マインド」が息づいています。

食べてみて実感した、鮮度抜群の魚の実力

この日購入したのは、富山県産の真あじ。
お店の方に相談して、アジフライ用に開いてもらい、早速夕食に作ってみました。

 


綺麗なピンク色の身は、新鮮な証拠。
期待が高まります。

 


出来上がったアジフライは、想像以上の美味しさでした!
魚屋さんで良いお魚を買うと、家でもこんなに美味しいものが作れるんだ、と感動しました。
いつも魚はあまり食べない子供もパクパク食べてくれて、追加でもう2尾は必要なほど大人気でした。

テイクアウトの海鮮丼も売り切れ必至な美味しさ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yukari Luna Kawamura(@yukariluna)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yuma Kikuchi(@kiiikku)がシェアした投稿


ランチ時に大人気なのが、海鮮丼です。
内容はその日の仕入れで変わります。日によってはうな丼の登場も。

味は言わずもがな、厚切りの海鮮はどれも新鮮で、お魚本来の旨味を感じることができ、お昼から贅沢な気分になれます♪
そして880円(税抜)というリーズナブルなお値段!12時半過ぎには売り切れてしまうこともあるとか。

お店のインスタなどのSNSでその日店内に並ぶお魚屋や、海鮮丼の内容をポストしてくれるので、ぜひチェックしてみてください。

その他の「藤沢のテイクアウトのお店」はこちら→★

 

魚屋さんで魚を買う、そんな体験が日常の一部になったら、なんだか体も心も喜びそうですよね。
レシピや、適した食べ方に詳しくなれるのも嬉しい。

気さくで明るい魚のプロ達に相談しながら、今夜の献立を考えてみませんか?
きっといつもより楽しい食卓になるはず♪

 

『半蔵水産』店舗情報

住所 神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-6-1
電話番号 090-2666-1258
営業時間 10:00~18:00
定休日 水・日曜日
駐車場 なし
公式HP https://www.hanzosuisan.com/

 

投稿者プロフィール

emura
Sponsored Links

関連記事一覧

  1. 【茅ヶ崎】2ヶ月に1度の朝市 茅ヶ崎ストーリーマルシェ

  2. KUAainaテラス

    【江ノ島】KUA AINA (クア・アイナ)片瀬江ノ島店 駅前最高立地の居心地は?

  3. 【鎌倉】AWkitchen GARDEN 鎌倉 緑に囲まれたロッジ風一軒家で美味しいイタリアンを。テラス席ペットOK

  4. 【藤沢】Quintoクイント鵠沼 焼き立てパンが食べれる確率高め!光の差し込む癒し空間でほっと一息

  5. eyecatch

    【辻堂】J.S. PANCAKE CAFE テラスモール湘南店 リニューアルしてさらにおいしく!

  6. 【葉山】レストラン ラ・マーレ ランチに絶対行きたい葉山の名店