鎌倉の観光といえば小町通りなどの東口エリアが多いですが、鎌倉駅の西口エリアは地元民から「裏駅」(うらえき)という名称で親しまれています。
御成通り(おなり通り)エリアには歩いて10分以内で行けるパン屋さんが多くあります。パン屋さん巡りをしてもよし、お土産に買ってもよし、今回はおすすめ5店舗を紹介します。
1.チョコレートバンク【鎌倉】甘い系
鎌倉駅西口から徒歩1.2分で着く、チョコレートバンクはチョコレート専門店「MAISON CACAO」の姉妹店として2018年にオープンしました。
チョコレートを使ったクロワッサンは絶品。甘いパン・チョコレートを使ったパンが好きな人におすすめです。
記事はこちらhttps://shonanlovers.com/kamakura/kamakuradate10/
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
2.レガレヴ【鎌倉駅】フランスの味
鎌倉駅西口から約3分で到着する「Regalez Vous」(レガレヴ)はフランスで修業したシェフが2021年にオープン。本場フランスの味が鎌倉で味わえます。パン以外のスイーツも季節ごとに変わるのでオールシーズン楽しめます。少し高くても美味しいパンが食べたい!そんな人におすすめです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
3.利々庵【鎌倉】種類多め
利々庵(りりあん)は御成通りと鎌倉市役所の間の道にあり、鎌倉駅西口からは約5分で着きます。何と言っても種類が多いです!甘い系からハード系まで色々な種類のパンを買うことが出来ます。きっとあなたの好きなパンに出会えること間違いなしです。
記事はこちらhttps://shonanlovers.com/kamakura/lilian/
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
4.ロティガール【鎌倉】塩バターパン専門店
ロティガールは鎌倉駅西口から約8分で到着します。2019年にオープンした塩バターパンの専門店です。塩バターパンをベースに6種類前後のパンが販売されています。塩バターパンが好きな人は一度試してみてはいかがでしょうか?
記事はこちらhttps://shonanlovers.com/kamakura/kamakurarotigirl/
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
5.KIBIYA BAKERY【鎌倉】ハード系
キビヤベーカリーは御成通りをまっすぐ歩いて約7分で到着します。キビヤベーカリーといえば硬くてハード系のパンが多く、嚙めば嚙むほど小麦の味を楽しめます。こだわりの全粒粉と天然酵母で作られたパンは、シンプルな素材の味を楽しみたい人におすすめです。
記事はこちらhttps://shonanlovers.com/kamakura/kibiyabakery/
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
まとめ
いかがでしたか?鎌倉駅西口のパン屋さん巡りの参考になったら幸いです。ぜひ行ってみて下さいね。お好きなパン屋さんに出会えますように。
投稿者プロフィール

- ママ管理栄養士ライター
-
鎌倉で育ち、現在も鎌倉で子育てしています。
料理・パン作り・パン屋さん巡りが趣味です。
食べることが大好きなのでいつも食べ物のことばかり考えています。
現在は主婦をしながら在宅で管理栄養士の仕事やライター業をしています。
主に鎌倉・湘南のパン屋さんやおすすめのお店・スポットをご紹介出来たらと思っています。
最新の投稿
鎌倉2023.05.31【鎌倉】2023年明月院のあじさい開花情報!明月院と東慶寺散歩
鎌倉2023.05.11【鎌倉】 GWにおすすめ!鎌倉中央公園では~5/7まで鯉のぼり大作戦実施中!
鎌倉2023.04.29【鎌倉】2023年鎌倉のおすすめ紫陽花スポット8選!
七里ヶ浜2023.04.28【七里ガ浜】デートにぴったり! 海が見えるおしゃれカフェレストランまとめ